早朝に聖墳墓に入れませんでしたので教会の外に出てみます。
前回はこちら。
岩のドーム
エルサレムでもイチニを争う有名人気スポットです。イスラム教ではムハンマドが昇天した場所とされ、ユダヤ教のおいてはアブラハムが息子イサクを神に捧げようとした場所と伝承される聖地の中の聖地。
朝7時40分でこの行列でした。
でも列は流れているので並ぶことにします。
私が行った時は、岩のドームの見学時間は以下の通りでした。
ちょっと小さいですが、日曜から木曜まで7:30〜11:00、13:30〜14:30と表示されてます。
結局、40分くらいで入れました。嘆きの壁の横の通路を通りまして、
この通路は嘆きの壁を上から見える場所でもあります。
岩のドームのがある広場に出ました。
流れについて行きますと、
近寄ってみます。
岩のドームの中には入れないので、一周回って、記念撮影をしたら終わりです。
※窓から中を覗くと岩が見えるらしい?(後日調べ)
ライオンゲートから外に出ます。
マリアの墓の教会
オリーブ山の麓にある教会です。ギリシャとイングランドの国旗があります。ギリシャ正教なのかイギリス国教会なのか。
入り口を入ると下り階段。
下りていくと神秘的な雰囲気の身廊に出ます。
見つかったら捕まりそうな儀式をやってますが大丈夫でした。でも祭壇方面はよく見学できず。
主の涙教会
イエスがエルサレムの運命を嘆き、滅亡を予言したところです。フランシスコ会の教会が立っていますが、面白い形です。
中も珍しく、主祭壇が窓になっていてエルサレム市街が見渡せる構造になっています。
この教会は写真スポットとしても有名で、エルサレム旧市街は見渡せます。
午後は逆光となるので午前中がおすすめです。
マグダラのマリの教会
残念ながらしまってました。
主の祈りの教会
イエスが聖書にある「主の祈り」を弟子達に伝えた場所とされています。敷地内の壁という壁には、世界100ヶ国以上の主の祈りが記されています。
日本語を探しますと、あんな目立つところにありました。
読みましたが、日本人でもよくわからない内容でした。
昇天教会
磔刑になったイエスは3日後に復活し、それから40日後に昇天したとされる場所です。八角系の聖堂があります。
中にはイエスの足跡とされる岩。
続いてベツレヘムに生誕教会を見に行きます。
続く