飛行機に乗り遅れ、やもなく成田のホテルに一泊したスコッチ。1日遅れでシンガポールに向かいます。
前回はこちら。
ゆっくりと10時に起床。外は眩しいです。

ホテルの窓
18時の便まで時間は有り余っています。チェックアウト時間の12時ギリギリまで粘ってチェックアウトしました。
ホテルから空港行きのシャトルバスが出てます。

空港行きシャトルバス
乗り込みます。

満席
成田空港第一ターミナル到着。

南ウイング入口
まず向かったのはアホJRの駅です。

駅へ向かう
昨日の成田エクスプレスの件、なぜ払い戻しができなかったのか、何時に成田に着いたのか、真相を確かめるためです。

みどりの窓口へ
みどりの窓口で優しそうなお姉さんに確認してみますと、スコッチが乗っていた成田エクスプレスは93分遅れで空港に到着。ぎゅうぎゅう詰めの各駅停車で着いた僕と10分しか違わないw
で、遅延が2時間以内なので払い戻しの対象外。とのこと。
それでも、成田エクスプレスの車内で2時間遅れるとのアナウンスがあり、みんな錦糸町で降りたこと。各駅停車で成田まで来たこと。を説明したら特急券とグリーン席代は払い戻してくれました。
3,200円戻ってきたし、お姉さん優しいし可愛かったのでちょっと癒されました。
足取りも軽くANAラウンジへ。

ラウンジでビール
きつねそばとANAオリジナルチキンカレーとサラダ。
まぁあまり期待しちゃだめですな。
カレーを食べたら暇なのでラウンジを移動します。

s34のラウンジ
第1ターミナルにはANAラウンジが2つありますが、s34の方が広くて空いてて良かったです。

ここでもビール

寿司もありました
5時前にゲートに向かいます。

搭乗ゲート
バスかぁ。

飛行機までバス
搭乗ゲートからバスになるのは面倒ですが、飛行機を間近で見られるこの瞬間は好きです。

機材は787
プレミアムエコノミーの席。ビジネスよりもエコノミーよりも、これくらいが丁度いいんです。
映画を見ながら快適にシンガポール到着。

飛行機降りるとこ
イミグレーションはガーラガラでした。

到着ロビー
到着ロビーでまずはキャッシュを下ろし、

ATM
スムーズにタクシーに乗車。飛行機降りてから15分くらいでタクシーに乗れました。

タクシー乗り場

タクシー乗車
なんかまだ旅行気分じゃないですね。ここまで大変だった割にシンガポール滞在は24時間くらいだからでしょうね。
ホテルYotelに到着。

玄関
ラブホみたいな廊下w
コンパクトながら機能的でスタイリッシュなホテルです。

ベッド

引き出しに金庫

壁かと思いきやアイロンボードが
無駄なく収納されてるんですが、探すのが大変です。金庫見つけるの大変でした。
シャワールーも綺麗でモダン。

シャワールーム
なぜこのホテルにしたかと言いますと、オーチャードタワーに近かったからですw
ホテルに荷物を置いたら早速、オーチャードタワーに繰り出します。
続く