スペインフランスマルタ旅行5日目。ビルバオ滞在中です。今日はまったり観光します。
前回はこちら。
ビルバオのモダンな美術館とバル巡り-スペインフランスバスク美食の旅2025年7月
ホテルに朝食つけてなかったので外に食べに行きます。この日は寒く21度です。一応持ってきたカーディガンを羽織って出発。
チュロスを食べたいとGoogleMapで検索して来たのは新市街のMoyuaカフェ。
色々検索した結果、結局新市街の方まで来てしまいました。家族や彼女と来てたらたくさん歩かせて怒られそうですが、そんなこと気にしなく良いののが一人旅。

Moyua Cafeの朝食
ハムチーズサンドにチョコチュロス。チュロスは少し時間がかかったので多分揚げたてです。
うまい。
フニクラール・デ・アルチャンダ
朝食の後はお散歩へ。フニクラール・デ・アルチャンダという丘にのぼります。
ケーブルカー乗り場。

ケーブルカー駅
チケットはカード決済で往復5ユーロ。事前情報では片道1.7ユーロ。だいぶ値上げした模様です。

ケーブルカーが降りてきた
フニクラール・デ・アルチャンダからの眺め。曇り空だが気持ちがよいです。

フニクラール・デ・アルチャンダ
帰りもケーブルカーで帰りました。ケーブルカーは15分おきにきます。

帰りのケーブルカー
リベラ市場
続いてリベラ市場へ。

リベラ市場
日曜は休みでした。
でも市場内のバルが数件開いてまして、ランチの客で盛況です。

リベラ市場内のバル
ビールで休憩しながらこれから何するか考えました。
今日もヌエバ広場
考えた結果、旧市街の方へ行き、今日もヌエバ広場のバルへ行きました。

適当なバルでランチ
サングリアとイカとイワシのフライのピンチョス、チーズと何かのピンチョス。
チーズのやつうまい。
続いて2軒目へ。
このところピンチョスばかりで飽きたのでタパス。

サングリアとタパス
イカのスミのやつ超うまい。
サングリアにもあう。
続く