ヨーロッパ旅行4日目。今日はいよいよバスク地方へ移動です。
前回はこちら。
サラゴサでバル巡り – スペインフランスバスク美食の旅2025年7月
6時ごろ起床。よく寝た。ようやく時差ぼけからリズムが戻ってきた感じで体調よし。
このホテルは1泊1万円未満と安いのに朝食までついてます。

ピラールプラザホテルの朝のビュッフェ
トルティーヤうまい。コスパ良しの良ホテルです。きっとサラゴサは物価安いのかもですね。昨日スーパーに行ったら東京より安いと感じたし。
ビルバオへ移動
チェックアウトしてバスターミナルへ。今日はUberで移動しました。確か15ユーロ前後だったと思います。
Zaragoza central de autobusses到着。今日も人が少ないです。

バスターミナル
昨日と同じインフォメーションのおばさんにバスのホームを聞いて下へおります。

ホームに降りたところ
33番へ。すでに列ができています。

ビルバオ行きのバス
乗車時間になり運転手が何か言っていますが、さっぱりわからない。
後ろに並んでた英語わかりそうな若い兄ちゃんに聞いてみましたが返答がスペイン語でやっぱりわからない。
みんな荷物を荷台に積んでいるので荷物を入れろって言ってたのかな。んでもってたぶん行き先で荷物入れる場所がちがう感じかな。
運転手にしっかり「ビルバオ」と確認して荷物インストールしました。
出発です。ほぼ満席ですが隣が空いててラッキーです。

ビルバオ行きのバス車内
4時間の旅スタート。
ビルバオの適当なバルでランチ
バスでじっと耐えること4時間ちょい。ビルバオバスターミナル到着しました。美術館の印象が強いせいかバスターミナルもモダンなデザインに見えます。
バスを降りてなんとなく歩いていたら地下鉄に到着。ホテルチェックインまでバルへ行こうと地下鉄で新市街へ向かいます。

地下鉄チケット売り場
Moyua広場に到着。綺麗です。

ビルバオ新市街の中心地Moyua広場
Googleマップで調べた人気のバルは溢れるほどの人がいて無理でした。
再検索して程よい店へ。

ビールとピンチョス
うまし。
今更ですが、気軽に入って飲みながらつまめるスペインバル大好きです。
スズメが飛んでましたが。

しつこくやってくるスズメ
グッゲンハイム美術館
ランチの後はホテルにチェックインします。
芸術的な橋を渡ってホテルへ。

スビスリ橋
一泊18000円くらいのホテルでしたが、この旅で一番綺麗で落ち着く部屋でした。

ここに2泊
ホテルに荷物も置いたらグッゲンハイム美術館へ行ってみます。

川沿いを歩いて美術館へ
グッゲンハイム美術館はダン・ブラウンの小説「オリジン」に出てきた美術館。ラングドンシリーズは観光地とタイアップしてるだろうと思うほど、読んだら行ってみたいと思ってしまいます。

サルベ橋から見下ろすグッゲンハイム美術館
花で覆われた子犬のオブジェ「パピー」。ラングドン教授が見上げると「表面は草とかぐわしい花々から成る生々しい絨毯で覆われている」と表現されていましたね。

パピー
クモのオブジェ「ママ」。これは六本木にもあリマスね。

ちょっと遠いけどママ
美術館に入って最初に見るのは迷路のような巨大なオブジェ。

迷路のようなオブジェ
これは楽しい。ラングドン教授もこの中を歩いてましたね。

中を歩ける迷路オブジェ
上から見るとさらに楽しそう。

上から見ると迷路というより巨大なテープ
さっぱり意味がわからない大掛かりな展示が多いです。

大掛かりな展示が多い

大掛かりな展示が多い2
プードルとか作る風船?ツルんとした質感がなんか好きだった。

巨大な風船の作品
万華鏡みたいなやつに入れる。これは凄かった。

万華鏡の中に入れるような部屋
他はテキパキと見学して終了。僕、美術館見学するの得意なんですぐ終わるんです。
旧市街ヌエバ広場のバル巡り
なんか疲れたのでホテルで休憩しまして、夕方バル巡りのため旧市街へ行きました。
なんか眠いです。このところ午後から夕方にだるくて仕方ないのは、疲れてるんではなくて時差ボケが治ってないんですね。
旧市街のヌエバ広場に到着。バルに囲まれた広場。これは楽しそう。

ヌエバ広場到着
海が近いのでシーフードのピンチョスを食べたいなとなんとなく海っぽい店に。イワシ(たぶん)のピンチョスと白ワインを注文。

適当に入った海っぽいバル
まぁまぁ。
2軒目。調べるとちょいちょい出てくるカフェビルバオ。

カフェビルバオ
店に活気があります。人気店なんでしょう。適当に指差し注文。

シーフードピンチョスとビール
うまい。
3軒目。ゆっくり飲みたいと空いてる店へ移動。

この旅初のサングリア
サングリアうまい。手すりほどの幅のテーブルですがまったり飲みます。
旧市街はお祭りのような賑わい。なんかサッカーのサポーターたちのようです。ビルバオは確かサッカーチームがあって、ビルバオ出身の選手しか入れないとか。
試合があってたぶん勝ったんでしょう。大盛り上がりです。

お祭り騒ぎ
サポーターのおじさんたちに話しかけられてちょっと話したけど、スペイン語わかんねー。
続く